渋谷 淡路島の恵み・だしや -しぶや あわじしまのめぐみ だしや-
目的シーン デート、友人・知人・同僚
アクセス 副都心線 渋谷駅 B11出口徒歩30秒
距離 渋谷駅宮益坂から100mぐらい
金額 5,000~5,999円
営業時間 月~金 ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー:17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)
土・祝日:17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
定休日 日曜日
住所 東京都渋谷区渋谷1-14-15 森ビルB1
電話番号 03-3406-7255
▼お店の外観
第一印象は、控えめな看板とちょっぴり控えめなのれん…
落ち着いた雰囲気でした。
地下一階にあるお店なので、外から店内の様子は分かりませんが、
人通りの多い歩道沿いにあるので、通りすぎに注意ですよー!!
▼店内
店内は通路が狭く、入り組んでる印象でした。
2人と4人掛けのテーブル席と掘りごたつの座敷席がお店の奥の方にありました。
宴会的は基本的に座敷席が基本らしいです。
1.誰とどんな目的で行ったか
淡路島の新鮮な海の幸が食べれるということがネット上で知り、たまらず仕事後、ちゃっかりひとりで偵察に行きました。
以前から、淡路島の海の幸は新鮮さと旨さが格別と聞いていたので、こっそり一人で堪能しました~~!!
2.駅からのアクセス
東京メトロ渋谷駅B11出口徒歩1分の近さ!! 雨の日でも全然へっちゃらな距離です。
地下なので、入るまでどきどき、ワクワクな気持ちになりました。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
はい!! 店内はこんな感じです。
2人掛けのテーブル席から~
4人掛けのテーブル席から~
宴会や接待でも利用できる、掘りごたつの席まであります~
なんと…宴会は30人まで可能!!
店内は賑やかではなかったですが、落ち着いて話ができる環境でした。
なので、少人数で落ち着いた宴会がおススメですね。
テーブルコーデは普通でした。
テーブルに置かれていないので、スペースが少し広く感じます。
醤油をこぼす心配もなし!!
一般的な感じです。
4.メニュー
メニューは…淡路島一色!!!
メニューでは、淡路島の紹介ページや島の特産物がわかる地図もありました。
淡路島を全面に押し出していることが分かるメニュー構成でした。
宴会メニューも豪華!!
4000円から8500円までの宴会コースがあるので、
値段とメニュー見て決めれます。
5.ドリンク
数量限定の芋焼酎が目につきました。
もちろん、その他にも淡路島の日本酒もおいてあったので、試してみるのもいいでしょう!!
6.お通し
お通しは…
優しい味のお吸い物! 二軒目のお客さんにとっては、いい酔いざめになる逸品です!
7.食べたもの
1品目は…淡路島ならではの「玉ねぎの溶岩焼き」
熱せられた熱ーーーい溶岩に焼かれた玉ねぎのにおいが食欲をそそりました!!
2品目は…お任せ6種と鱧の盛り合わせ!!!
お店おススメの新鮮なおさかな6種類!! 豪快っ!!!
特に、脂がのったカマトロは絶品! 口の中でとろけてフェイドアウトしたしたね~
見てくださーーい!! このカンパチ
ぷっるぷっるで新鮮さ抜群!!
さらにさらに、鱧まで!! 絶品でした!!!
8.スタッフの対応
店員さんの対応はとても親切で、頼んだ料理を一品一品を丁寧に説明してくれました。
表に出ている店員さんは、3人でした!
女性店員は一人でした(笑顔が素敵な方でした。)
9.トイレ
なんと…トイレに衝撃なものが!!
なんとランチもやってるとは…
しかも、雨の日のランチは全品800円っっっ!!!
雨にも負けず、風にも負けず、ランチに来ようと決心しました。
10.総合感想
一人で行くのには少し贅沢なお店でした。
私としては、接待や少人数でしんみりした飲み会するお店としておススメします。
海に囲まれて育った私もうなる、新鮮な海の幸を楽しめるお店!!
値段は少し高めですが、食べれば納得すると思います。
本当に新鮮な海の幸を楽しみたい人、
このお店は海鮮にうるさいこの私がおススメします!!!
ホームページ ▼だしやの公式ホームページ▼
食べログ ▼だしやの食べログが気になる方はこちら▼
渋谷 淡路島の恵み だしや -しぶや あわじしまのめぐみ だしや-
- 酔っ払い易さ度: 80% ※海に幸に合うのは日本酒と焼酎…飲みすぎ注意
- 店員なつき度: 80% ※一品一品、丁寧に料理の説明のしてくれます。
- 愚痴り易さ度: 60% ※店内が静かなので、大声は禁物
- メニューの充実度: 90% ※海鮮だけでなく、そばもあって締めにぴったり!!
- ドリンクの充実度: 90% ※淡路島のお酒からカクテルなど豊富に揃えてあります。
- お一人さま指数: 70% ※お店自体、席数が少ないので、早めの時間帯がおススメ!!
- モクモク指数: 30% ※喫煙者は多かったが、煙い感じはなっかたです。
- いた人のジャンル ※30代後半から50代前半の男性、20代後半の女性
- 隣人との密着度: 30㎝ ※テーブル席限定
- また行く度: あの海鮮の味は忘れなれない…行くしかない!!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
だしや 渋谷宮益坂 (和食(その他) / 渋谷駅、神泉駅、表参道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
関連のまとめ記事はこちら▼
http://shibuya-izakaya.com/2016/06/21/post-1344/
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
たかし
最新記事 by たかし (全て見る)
- 渋谷 居酒屋 飲み放題 | 鳥貴族の挑戦、28とりパーティーをご紹介します!!《鳥貴族 渋谷文化村通り店》 - 2017年3月17日
- 【まとめ】春だからしっぽり日本酒を。渋谷で日本酒を嗜める居酒屋5選 - 2017年3月1日
- 渋谷 居酒屋 個室 | イチャイチャ個室デートが出来る居酒屋はココだ!!《鮮や一夜 渋谷公園通り店》 - 2017年2月26日