串焼専門 佐五右衛門 – くしやきせんもん さごえもん –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩2分
距離 渋谷駅から200mぐらい
金額 3,000円〜3999円
営業時間
■ランチ 月曜日~金曜日 11:30-14:30(14:00LO)
■ディナー 月曜日~金曜日 17:30-23:45(22:45LO)
土・日曜日/祝日 17:00-23:45(22:45LO)
定休日 年中無休
住所 東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル4F
電話番号 03-6455-0900
▼お店の外観
飲食店が入っているこのビルの4階にあります!
4階にあがると看板が見えてきました。こちらが佐五右衛門です!
▼店内
4人用テーブル席が5つ、2人用テーブル席が2つにカウンター席が9つありました。
テーブル席からは店員さんが串料理を焼いているところが見えます、焼き立てをそのまま提供していただきました!
1.誰とどんな目的で行ったか
まず目を引いたのが食べログで、3.6という高評価でした(笑)
その後この店について調べてみると、渋谷でも特に評判のいい居酒屋だとわかったんです。
もういくしかない、と(笑)
友達を誘って2人で行っちゃいました!予約しないとまずは入れないくらい人気の店です。
2.駅からのアクセス
ハチ公口から徒歩3分。渋谷109のある方向へ歩いていきます。
出口1から出たら徒歩1分で着いちゃいます!ちかい!
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
店は常に満員です。それでもお客さんの年齢層が高いからなのか、落ち着いた大人の雰囲気が流れていました。これはデートでも使えますね!
今回はカウンター席に座らせてもらいました。
こちらがテーブルコーデです。
4.メニュー
メニューはこちら!!食べ物飲み物、両方とも種類が多くて写真にとり切れませんでした。
こんな人気店で駅からも近いのに、お手頃な価格です!串は1本100円から!
5.ドリンク
ドリンクは一通りそろっている感じです。これだけあればその日の気分に合わせたものが頼めますね!
6.お通し
鶏レバーのテリーヌ。
ぼくあまりレバー好みじゃないんですけど、美味しく頂けました(笑)
レバー特有の臭みもなく食べやすかったです、友達曰く「病みつきになる味」、と。
7.食べたもの
串料理(もも、はらみ、せせり、ぼんじり、豚バラ、シビレ)
どれも味付けが少し違っていました、素材の味を生かした調理ってことですね!
これは「インカの目覚めと自家製タルタルのポテトサラダ」。インカの目覚めはジャガイモの種類らしいです。産地北海道でもめったに見れない、甘味がとても強いものだと店員さんが教えてくれました(笑)
これがこの店おススメの上霜降り!馬肉です。甘醤油につけて口に運んだら、肉の脂がすぐにとろけていきました。肉の弾力もあって噛むごとにうまみが溢れていきました!・・・幸せ。
8.スタッフの対応
スタッフさんはすごい親切でした!
料理人さんはどんな質問にも答えてくれましたし、ホールスタッフは店内の隅々までしっかりチェックしてくれていて話を妨げずいつまでも空いている食器がないように動いてました。
あと、みんな笑顔がさわやか(笑)
9.トイレ
トイレはいたって普通。。うーん、他のサービスが洗練されているだけにもったいない。
10.総合感想
渋谷の居酒屋のトップランカーだけあって、雰囲気も良くどの料理も格別でした!
ここを選んでハズレはないです!本当におすすめ!
一人でも大切な人とでも、ぜひ一緒に行ってみてください。
おまけに・・・
このお店、おみやまでやってます!!明日の朝食にしてとのことでした(笑)
写真が悪くなってしまったのはごめんなさい(笑)
串焼専門 佐五右衛門 – くしやきせんもん さごえもん –
- 酔っ払い易さ度: 70% ※ お酒はたしなむって感じかな。
- 店員なつき度: 90% ※ むしろこっちがなついたかも(笑)
- 愚痴り易さ度: 70% ※ カウンター席でも隣との距離は十分あります。
- メニューの充実度: 80% ※ 豊富でどれも絶品。
- ドリンクの充実度: 80% ※ 一通りそろっていて、日本酒はおおめ。
- お一人さま指数: 80% ※ 全然ありです。
- モクモク指数: 30% ※ 串焼でも全然けむりはこっちに来ないです。
- いた人のジャンル 20代の男女、サラリーマン、学生、30代カップル、40代
- 隣人との密着度: 50㎝ ※ 隣との距離は気になりませんでした。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.6
関連のまとめ記事はこちら▼
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
修司
最新記事 by 修司 (全て見る)
- 仲間と語り合いたい時どうする?下町での楽しみ方教えます!〜絶品料理の下町風居酒屋 《極楽酒場げんてん》〜 in渋谷 - 2016年11月9日
- 【まとめ】お持ち帰り率アップ?!渋谷で合コンに最適な居酒屋 - 2016年7月17日
- 以外と知られていない繁盛店。外国人に人気の渋谷の居酒屋!〜youはなぜこの店へ?〜 《南蛮亭》 - 2016年7月10日