炭焼きバル rio 渋谷 – すみやき ばる りお –
目的シーン デート、友人・知人・同僚
アクセス JR渋谷駅南口より宮益坂方面◆表参道より青学方面
距離 渋谷駅から550mぐらい
金額 4,000円〜5,000円
営業時間
≪月~金≫ 12:00~14:30(ラストオーダー14:00)
≪月~土≫ 18:00~24:00(フードラスト22:30)
定休日 日曜・祝日
住所 東京都渋谷区渋谷2-6-8 ST青山 1F
電話番号 03-6805-1148
▼お店の外観
薄暗い通り沿いにあるビルの1階にお店があります。
お店の外観は、とても落ち着いた雰囲気で
どう見ても、肉料理専門のお店とは思えませんでした。
また、ガラス張りになっていて、外からも店内が見えるので、
初めて行く人も入りやすいお店っていう印象でした。
▼店内
お店に入ると、目の前にテーブル席がいくつかありました。
少し驚いたのは、ワインセラーとバーカウンターがあったことです。
種類も充実してるみたいで、お客さんからの要望があれば注文してくれるそうです。
なんて、、、気の利いたサービス。
案内された席は、お店の一番奥のテーブル席でした。
その席からは、カウンター席とお店の様子が一望できます。
いや~いい席に案内してもらいました(笑)
1.誰とどんな目的で行ったか
会社の先輩との食事で行きました。
先輩の実家がお店の周辺みたいで、よく食べに来てるそうで
今回は、先輩のおごりで連れてってもらいました。
2.駅からのアクセス
JR渋谷駅の改札口を出て、青山通りを宮益坂上方面の方に進みます。
道路の右側をしばらく進むと、STARBUCKS COFFEが見えてきます。
その手前の道を右折します。
そこから、ひたすらまっすぐ進みます。
しばらく進むと、左側の1階部分に小さくrioの看板見えます。
開店時にはメニュー看板も出ているので、通り過ぎる心配はなしです。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
雰囲気は静かな感じでした。
路地の奥にあるお店なので、お客さんで込み合ってることもなく
落ち着いて食事とお酒を楽しめる雰囲気でした。
テーブルコーデはシンプルで、しっかりお肉用の鋭いナイフが置いてありました。
どんな肉料理があるのかワクワクしちゃいましたね(笑)
4.メニュー
食事メニューはそんなに多くはない印象でした。
牛肉だけではなく、ハト、仔羊、海鮮とバリエーション豊富でした。
ハト肉の料理にはびっくりしました。
また、温菜メニューもありました。
なんて、おしゃれな!!! 名前のひとつひとつまでおしゃれ!!!
もちろん、今日のおすすめメニューもありました。
豚足、鳩のローストに目がいきましたね。
5.ドリンク
ドリンクメニューはとてもシンプルでした。
ワインやほかのお酒を頼みたい場合は、店員さんに声をかければ
メニューを見せてくれます。
6.お通し
お通しはありません。
7.食べたもの
まずは、ズワイガニと根セロリのレムラードソース~
さっぱりしていて美味しかったです。
ズワイガニ感もしっかりありました。カニ風味抜群!!!
続いて、、、豚足の焼きテリーヌ ラビゴットソース~
豚足がそのまんま出てくると思ったら、全くの予想はずれでした。
外はカリッと中はトロトロしていました。
実際に豚足を食べたことないんですが、これから好きになりそうな感じがしました。
そして、、、熊本阿蘇あか牛 200g ランプ(赤身)
赤身っていうと、少し嚙みごたえがあるイメージでしたが、
そんなことまったくなく、柔らかかったです。
おつまみに、、、炭焼きソーセージ
炭焼きなだけに、普通の焼きソーセージとは全然違いましたね。
ソーセージ自体も美味しかったです!!
8.スタッフの対応
店員さんは、コックさんとホールスタッフの2人だけでした。
ホールスタッフの店員さんは女性の方で、笑顔で接客してくれました。
また、気さくに話しかけてくれたりと、とてもフレンドリーでした。
お店を出るときには、コックの人まで出てきて見送ってくれました。
素晴らしい!!!
9.トイレ
清潔感があるので心配なしです。
店内もそうでしたが、トイレにもこんなセンスのある小物が置いてありました。
10.総合感想
青山の路地奥にたたずむ小さいお店ですが、、、
店内はとてもおしゃれ、トイレの中までおしゃれでした。
肉料理も、創作性があって普段では食べれないお肉まで提供してるので、
試し人にはお勧めします。特にハトのお肉、、、
次回は、必ず挑戦します!!!
店内の雰囲気の落ち着いて食事と会話がしやすかったです。
とてもリラックスして先輩との食事ができました。
ホームページ ▼rioの公式ホームページはコチラ▼
食べログ ▼rioの食べログが気になる方はコチラ▼
炭焼きバル rio 渋谷 – すみやき ばる りお しぶや –
- 酔っ払い易さ度: 70% ※ お肉とワインは酔う組み合わせですね。
- 店員なつき度: 80% ※ フレンドリーです。
- 愚痴り易さ度: 40% ※ お客さんが少ない時は話しやすいです。
- メニューの充実度: 70% ※ 肉料理と創作料理中心です。
- ドリンクの充実度: 60% ※ ワインの種類は豊富です。
- お一人さま指数: 0% ※ 当日はいませんでした。
- モクモク指数: 0% ※ 店内は禁煙です。
- いた人のジャンル 30代~40代の男女、OL、サラリーマン、30代カップル
- 隣人との密着度: 50㎝ ※ ゆったりできる席の間隔になっています。
- また行く度: 行く!行く!!行く!!!行く!!!!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.2
関連のまとめ記事はこちら▼
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
たっちゃん
最新記事 by たっちゃん (全て見る)
- 人気焼き鳥チェーン居酒屋の《鳥貴族 渋谷道玄坂店》で見た人気のワケと真相 - 2016年8月5日
- 【まとめ】渋谷の宇田川エリアで仕事帰りにふらっと一人飲みができる居酒屋5選!たまにはのんびり一人飲みもいいかも。。。 - 2016年7月26日
- 《甘太郎 渋谷道玄坂店》のファーストドリンクのタイム計測を実施!最もファーストの居酒屋は… - 2016年7月20日