鳥竹総本店 – とりたけそうほんてん –
目的シーン デート、接待・上司、部下・後輩
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
距離 渋谷駅から200mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間
[平日] 12:00~0:30(L.O.23:45)
[土・日・祝]14:00~0:30(L.O.23:45)
[ランチタイム](平日のみ)12:00~14:00
定休日 無休
住所 東京都渋谷区道玄坂1-6-1 1F
電話番号 03-3461-1627
▼お店の外観
1.誰とどんな目的で行ったか
私個人としては幾つかある渋谷の老舗焼き鳥屋の中でも行くのは森本か鳥竹の二択。やっぱり群を抜いて美味しいのはこの二つ。
以前森本には行ったので今回は鳥竹へ。
(今回も相棒に部下を連れて行きました。最近彼とは焼鳥ばかり行ってますね…)
▼森本はこちら
2.駅からのアクセス
▼まずはマークシティーを目指します。
▼マークシティー左側の道を進んでいきます。 (フレッシュ大和田という八百屋?のところです。)
この道に名前がついていること今更ながら知りました。
その名も「ウェーヴ通り」
若干アディダスのロゴに似ている気もしないでもない…
▼とりあえずまっすぐ進むと右手に鳥竹が見えてきます。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
店内はお客さんでごった返していたので写真は割愛。
一階はカウンターとテーブルが少し(一人二人だと大抵こちらに通される気がします。)
二階はロングテーブルだったはず。(最近行ってないので不明です。)
ちなみに串を焼いているところは外から見えます。美味しそう!
そして串を持ち帰りたい場合この窓から注文もできたりするらしい。
4.メニュー
▼グランドメニュー
串以外にも色々サイドメニューが揃っているのも特徴。
(まあ、私はほぼ頼みませんが…美味しいらしいです。特にチキンライス。)
▼本命焼鳥
▼飲み物は別メニュー
5.ドリンク
私がビールで部下がレモンサワー
6.お通し
鳥升、森本と違ってお通しが出ます。
今日はひじき。
普通に美味しいです。おそらく自家製でしょうね。
7.食べたもの
▼いつも頼む串の盛り合わせ。
ピーマンで覆われていますが皮、やきとり、とりきも、つくねがこの下にいます。
これとは別で手羽もきます。
大串というだけあってどれも大ぶり。嬉しいですね。
個人的なお勧めはやはりつくね。老舗焼き鳥屋はつくねの味が少しずつ違う。
鳥竹はシソを少しだけ練りこんでいるのが特徴。くどくない上、シソの味もそれほど強くないのでシソが苦手な人でも行けてしまう。
▼鳥竹にきたらとりあえずボンボチ。
これを食わなきゃ鳥竹じゃないと鳥竹の社長が豪語するほどの逸品
結構油が多いのでなるべく早めに食べておかないともたれる気がする。
そして熱々の間に食べないと美味しくないです。
お味は非常にジューシーで無茶苦茶美味いです。
▼こちらもおすすめつみれ
ピーマンにつくねの具を入れたもの、タレで注文すると本当に美味しくいただけます。(もちろん塩でも美味しいのだろうけどもこれだけは必ずタレで食べてます。)
▼最後は砂肝
砂肝も当然のように美味い。コリコリしていていい感じ。
8.スタッフの対応
大抵社長さん?おかみさん?が対応してくれる。
非常に親切でいろいろ教えてくれたりもする。
9.トイレ
行ってません
10.総合感想
渋谷でやきとりが美味い店を教えて欲しいと言われたら迷わずお勧めするお店は森本とココ。
どちらも美味しいのだか、こちらの方が接客が丁寧かつメニューの幅が広いので様々な人にお勧めできる。単純に味だけで評価するなら森本の方が若干上な気はするが…。
あとは森本よりも少しやすく飲めるのもポイントか。
どちらにせよ渋谷で焼き鳥食いに行くならとりあえず言っておいて欲しいお店なことには間違いない。
ホームページ –
鳥竹総本店 – とりたけそうほんてん –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※ こんだけ串がうまけりゃ酒も進む。
- 店員なつき度: 80% ※ 素晴らしい接客。
- 愚痴り易さ度: 60% ※ 普通に愚痴れる。
- メニューの充実度: 80% ※ 串だけではない。他にも美味いものいろいろある。
- ドリンクの充実度: 50% ※ 老舗の焼き鳥屋はこんなもん。
- お一人さま指数: 90% ※ 一階で問題なく一人のみできる。
- モクモク指数: 70% ※ 外は串焼きのモクモク、中はタバコのモクモク。
- いた人のジャンル 20代~の男女、サラリーマン、OL
- 隣人との密着度: 40㎝ ※ カウンターはこんなもの。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
夜総合点★★★☆☆ 3.6
K
最新記事 by K (全て見る)
- 渋谷 個室 | 美味しいお肉食べてますか?ちょっと贅沢したい時の焼肉居酒屋 いのうえ渋谷店 - 2017年3月22日
- 気のおけない仲間と飲みに行きたい普段使いできる渋谷の隠れ家 居酒屋 《みらい》 - 2017年1月23日
- 【コラム】この冬絶対食べたい!今が旬の食材を使ったお鍋はコレだ!! 厳選5選(渋谷編) - 2016年12月23日