居酒屋激戦区渋谷!渋谷居酒屋=オリンピア!!
居酒屋激戦区渋谷...
桜丘にも多くの居酒屋が立ち並び、
お客さんを1人でも多く集めるため、
毎日見えない戦いが繰り広げられているのである。
強きだけが残り、弱きは消える…
まさに、オリンピックそのものなのである。
この戦いに勝敗をつけられないのか...
そこでいざけん(居酒屋研究会)は考えました。
お酒が少しでも多いところ、
お得なところならば、
お客さんも多く来て、
勝者といえるのではないかと...
そこで...
開催!レモンサワー、どこのお店が一番多いのか決定戦!!
エントリーしたのは、この3軒です!!
Entry No.1 黄金の蔵 渋谷南口店
Entry No.2 庄や 渋谷南口店
Entry No.3 甘太郎 渋谷南口店
どのお店も”お得さ”を売りにするチェーン店だけに、
どのような結果になるか楽しみです!!
試合開始!!
試合会場であるここ、渋谷桜丘地区は、
リオデジャネイロ以上の緊張感に包まれています…
各選手はどんな(コスト)パフォーマンスを見せてくれるのでしょうか??
Entry No.1 黄金の蔵 渋谷南口店。
気になる結果は...
レモンサワーの量(氷を取ったときの体積)=376.96㎤
(円柱の体積)=半径×半径×3.14×高さで測定!
なんだか懐かしい公式...(笑)
この結果が高いのか、低いのか...
では、次の選手行ってみましょう!!
Entry No.2 庄や 渋谷南口店。
気になる結果は...
レモンサワーの量=365.42㎤
黄金の蔵 渋谷南口店に負ける結果となってしまいました。
なんとも悔しい表情です...(´;ω;`)
Entry No.3 甘太郎 渋谷南口店。
最終エントリーの甘太郎選手。
優勝候補だけに、
緊張の面持ちです。。。
気になる結果は...
レモンサワーの量=362.99㎤
緊張のせいでしょうか、なんとも残念な結果となってしまいました。
表彰式
金メダル 黄金の蔵 渋谷南口店 (376.96㎤)
銀メダル 庄や 渋谷南口店 (365.42㎤)
銅メダル 甘太郎 渋谷南口店 (362.99㎤)
以上の結果となりました!!
”黄金”だけに金メダルを取った黄金の蔵は
2位と大差をつけて堂々の1位となりました!
甘太郎が銅メダルとなってしまった敗因は、
庄やに比べてジョッキの半径が小さかったことにあったのでしょう。
今回のシブリンピック、みなさん楽しめましたよね?
これからもオリンピックに負けないくらい
楽しいコラム記事を作っていくので楽しみにしていてくださいね!!
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
あきら
最新記事 by あきら (全て見る)
- 年末は家族サービスが待っている。だから風邪を引くわけにはいかない!そんなお父さん達へ!!同僚とスタミナ満点の鍋がつつける 《渋谷 りん》 - 2016年11月16日
- 【特集】今日は日本酒の日!さぁ、今日は渋谷で日本酒を楽しもう!! - 2016年10月1日
- 【コラム】徹底調査!どのお店のコスパが最もいいのか!?ナンコツをコツコツ数えてみたww - 2016年9月25日