特別公開!絶対おすすめだからこそ、あまり人には教えたくないお店 《座空 渋谷店》

座空 渋谷店  – ざくう –

目的シーン   ひとり飲み、デート、友人・知人・同僚、合コン、宴会、女子会、接待・上司、部下・後輩

アクセス  JR 渋谷駅 徒歩5分

距離    渋谷駅から300mぐらい

金額            5,000円〜5,999円

営業時間

平日:18:00~24:00
(L/O 23:00)
土曜日:18:00~23:30
(L/O 22:30)
ランチ(月~金)11:30~14:00

定休日   不定休

住所    東京都渋谷区渋谷3-10-19 渋谷MJ-ⅡビルB1

電話番号      03-5766-7733


▼お店の外観

alstroemeria_006-jpg

お店が地下ですが、提灯が目印になっていて分かりやすいです。

看板メニューも表に置いてあるので、

美味しいお酒とお料理がいただけそうなかんじがしました。

階段を下りていくと、入口は開放的で明るく入りやすい雰囲気でした。

▼店内

alstroemeria_011-jpg

店内は見える範囲では満席状態で大いに賑わっていました。

席予約しておいて良かった〜

私達が通されたのはカウンター席でした。

奥行きがあって、ゆったりしていました。

隣との距離はちょうどよい間隔だと思います。

椅子はチビの私でも座りやすかったです。

alstroemeria_008-jpg
高い棚にたくさんの種類のお酒が並べられていました。どうやって取るんだろう〜

カウンター席の後ろにはテーブル席があります。

トイレに立った時に、奥にもテーブル席がある事に気付きました。

こちらは団体様用にも対応できるようです。

個室ではないのですが、分離されているかんじで良いです。

alstroemeria_010-jpg

地階でありながらとっても開放感があるな〜どうしてだろう?

と思ったのですが、

天井がとても高いからみたいです。

とても気分が良かったです。

1.誰とどんな目的で行ったか

大人女子二人で、美味しい料理とお酒を呑みながら、

旅行の打ち合わせやおしゃべりをしようと。

2.駅からのアクセス

副都心線で渋谷へ。渋谷駅16B出口から地上へ。

目印は渋谷警察署とのことだったのでキョロキョロすると、

道路の向かい側にありました。

初めてなので、すぐの歩道橋を渡りました。

FedExKinko’sの角を左に曲がり、緩やかな坂を上がると、

右側に『座空』の提灯が見え、

方向音痴の私でもすぐに分かりました。

渋谷駅のにぎやかな場所から一つ路地を入っていくので、

オフィスビルやマンションが建つ静かな所になります。

3.お店の雰囲気&テーブルコーデ

年齢層は老若男女。

デートのカップル、上司と部下、仕事仲間、

常連さん、(観察からの想像)いろいろで満席状態。

高級感はあるのに、気取っていない、大人がにぎやかに楽しめる雰囲気でした。

だから居心地がイイのか〜

alstroemeria_012-jpg

カウンター席にはお酒の瓶がいろいろ並んでいて、なんか楽しい。

4.メニュー

alstroemeria_014-jpg

alstroemeria_018-jpg

alstroemeria_017-jpg

alstroemeria_016-jpg

alstroemeria_015-jpg

たくさんメニューがあって、画像はほんの一部です。

「本日のおすすめ」は黒板に書かれていて、入店するとその席にもってこられます。

もちろんメニューだけではイメージしにくいものは聞いてみると説明していただけますよ。

お酒の種類は、日本酒・焼酎・果実酒・ワイン・ビール・・・と、

とても多くて、お気に入りが決まっていない私には、

どれを選んだらいいのか・・・と悩みながら、

店員さんに伺うと、お酒の特徴を説明していただけます。

5.ドリンク

alstroemeria_019-jpg

梅酒の種類も多かったので、メニューを見ながら店員さんに相談すると、

「甘いの?酸っぱいの?どっちがいいですか?」と聞かれ、

「酸っぱいの」と答えると、『すっぱい梅酒』なんかがいいんじゃない?

って事で、ソーダ割りをお願いしました。

テーブルにソーダ水&氷の入ったグラスを持ってこられ、

目の前でボトルから注いでいただけます。

alstroemeria_020-jpg

それとキレイな赤の『赤紫蘇梅酒』のロック。

どちらもとっても美味しかったです。

6.お通し

alstroemeria_022-jpg

温豆腐です。豆腐の味が濃くて、とてもなめらかでした。お塩でいただくのが良いそうです。ほんの少しかけるのが美味しかったです。

7.食べたもの

メニューが多くて迷ってしまい、「本日のおすすめ」から『冷製あげ出し茄子』を注文。

ゴマ鯛のお刺身、とうもろこし天ぷらは売り切れでした。

alstroemeria_023-jpg
『冷製あげ出し茄子』は、たぶん茄子の苦手な人でも

食べられちゃうんじゃないかと思います。

とっても美味しかったです。たくさん入ってます。

焼き鳥も種類がいろいろあって、

板長おまかせの盛り合わせもあったのですが、

『レアレバー』『天草大王地鶏ネギマ串』『皮』を注文しました。

alstroemeria_025-jpg

今回のダントツ!ナンバーワン!

『レアレバー』めちゃめちゃ旨しです!

言葉で表現するのが難しいな。

臭みなんて全くなくて、とろけるといいますか、

クリーミーといいますか、本当に美味しかったです!

alstroemeria_026-jpg

『天草大王地鶏ネギマ串』は鶏肉が大きくてぷりぷりしていてジューシーで、

ネギは甘みもあって美味しかったです。

alstroemeria_027-jpg

『皮』もジュワッと安定の美味しさでした。

alstroemeria_028-jpg
『地鶏ササミのレアフリッター(梅肉添え)』は揚げ物ですが、

さっぱりしていてやわらかく、

何個でも食べられちゃいそうでした。

alstroemeria_029-jpg

『旬の丸かじり野菜盛り合わせ(ハーフ)』

これでハーフ?モリモリたっぷり、彩り美しく盛られていました。

野菜の味を楽しもうと、ゴマ味噌を少し付けていただきました。

とてもみずみずしいので飲み物いらないんじゃない?っていうくらい、

これだけで水分摂れるぞってかんじでした。

この野菜は何??店員さんにたずねると、

はすいもの茎をスライスしたものだそうです。

面白い食感でした。

alstroemeria_031-jpg

『匠の親子丼』は二人で分けました。

鶏肉ぷりぷりで、卵トロトロ、ちょうど良い味付けでとってもおいしかったです。

デザートに『自家製チーズケーキ』『手作りとろとろプリン』を注文。

alstroemeria_032-jpg

『自家製チーズケーキ』はとてもコクがあって

しっかりずっしりしていてとてもおいしかったです。

alstroemeria_033-jpg
『手作りとろとろプリン』はホントとろとろで美味しかった〜

あ〜幸せ〜。甘いものは別腹。

大満足でした!

8.スタッフの対応

質問には素早く分かりやすくお答えいただけ、さりげなく聞いてくださいました。

本格的で繊細なスイーツを作っている方はどなたか?つい聞いてしまいました。

シャイなお兄さんでした。

店員さんはお洒落で、アットホームな雰囲気だったので

家族経営か聞いてしまったら

「よく言われるんですが違うんですよ〜」とおっしゃっていました。

9.トイレ

トイレは2つ有りました。清潔で広かったです。

焼き鳥とか歯に詰まることがあるかと思いますが、

トイレの洗面台に爪楊枝か置いてあり、爪楊枝でシーシーができます(笑)

10.総合感想

落ち着いていて大人の店。

素材の味をいかしてる料理で、お酒が美味しく呑める。

満席で店内の撮影がしにくかったので伝わりにくいと思いますが、

天井が高くてすごく開放的でゆったりできたので良かったです。

お隣は常連さんっぽかったです。

常連になりたい!絶対オススメだけど、教えたくないような気もしました。


ホームページ ▼座空のHPはコチラ▼

食べログ   ▼座空の食べログはコチラ!▼


 座空 渋谷店  – ざくう –
  • 酔っ払い易さ度:  70% ※ 酔っ払い過ぎると損しそう。
  • 店員なつき度:   80% ※ 知りたい事に答えてくれる。
  • 愚痴り易さ度:   80% ※ 程よくにぎやかなので喋りやすい。
  • メニューの充実度: 90% ※ スイーツまでこだわってて欲張り。
  • ドリンクの充実度: 90% ※ こんなに種類があるんだって思い知らされる。
  • お一人さま指数:  50% ※ しばらくお一人様状態だったけどどうかな〜。
  • モクモク指数:   70% ※ 焼き物と煙草かモクモクしてるが煙たくないかも。
  • いた人のジャンル  30代の男女、サラリーマン、上司部下、常連さん
  • 隣人との密着度:  10㎝   ※ でも広々カウンター
  • また行く度:      行く!!行く!!行く‼︎行く‼︎

※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…

▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!

▼リアルな情報がココにある。池袋居酒屋研究会▼

▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼

座空居酒屋 / 渋谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

The following two tabs change content below.

友情出演

ひょんなことから渋谷居酒屋研究会と接点を持った人々が「友情出演」として取材から記事投稿を行っていきます! 研究会の居酒屋研究がさらに進むこと間違いなし!