極楽酒場 げんてん – ごくらくさかば げんてん –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、一人飲み
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口・南口 徒歩4分
距離 渋谷駅から200mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間 17:30~24:00(L.O.フード23:00/ドリンク23:30)
定休日 年中無休
住所 東京都渋谷区道玄坂1-31-6 斎藤ビル1F
電話番号 03-5456-4420
▼お店の外観 このビルまでの坂きついんすよねぇ、、、(笑)
渋谷南口(モヤイ像口)から徒歩4分。道をまっすぐ登っていくとあります。
1Fだし看板があってわかりやすい。ここが「げんてん」。
夜になるとこんな感じ
▼店内 昭和の香りプンプンのお店
店内には4人用テーブル席が6席、2人用2席、カウンター席が7席ありました。
牛もつ煮込みのいい匂いに惹きつけられます!
1.誰とどんな目的で行ったか
大学時代の親友と一緒に行ってきました!
久しぶりに語ろうと思って楽しく飲めそうな店を探してたんです。
今日は2人で飲もうって決めてました笑
2.駅からのアクセス
南口から徒歩4分。南口信号を渡った後、鳥貴族のある道を登ってきました!
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
僕たちが行った時にはお客さんもたくさん入っていて賑わってました!
昔懐かしい下町の大衆居酒屋というイメージです
客層は意外と20代や女性が多かったかも。
テーブルコーデはこちら!
4.メニュー
メニューも豊富で飽きない!普段見ないようなメニューが多くて見ていて楽しいです。
5.ドリンク
他の店とはちがう、一風変わったものが多かったです。
ガリガリ君サワー…ガリガリ君丸々はいってたwww
6.お通し
お通しはサラダでした。うん、さっぱりしてて箸が進む。
7.食べたもの
ここの食べ物、ほんとに美味しかったんです!
特に「牛もつ煮込み」!!柔らかくて口に入れた瞬間とろけました〜
これは「紙カツ」です。「紙」ってついているだけあってペラペラです笑
ソースが染みていてやわらかい!料理は全体的に濃い味付けですね!
まさに居酒屋のメニュー、どんどんお酒が進みます!!
8.スタッフの対応
店員さんは気さくでいい人たちばかりでした。店内が騒がしいのにもかかわらず、呼びかけにもしっかり反応してくれます笑
9.トイレ
トイレはこんな感じ。けっして汚くもなく綺麗でもなく、、
10.総合感想
ここの居酒屋は本当におすすめ!お酒も安くて頼みやすい。
お酒がすすむメニューが多くて、そのどれもおいしい!濃いめの味が好きな人にはもうたまらないです!
ガリガリ君サワーと紙カツを味わえるのは下町ならでは…
気が知れた友達と行きたい時、1人でふらっと飲み歩きたい時、
賑やかな雰囲気で人と触れ合いたい時、いつでも行ってみてください!!
ホームページ –
極楽酒場 げんてん – ごくらくさかば げんてん –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※ 酔っぱらうためにあるんじゃないか。
- 店員なつき度: 90% ※ 気さくな店員についつい笑顔が出ました笑
- 愚痴り易さ度: 80% ※ 周りが適度に騒がしいので気になりません。
- メニューの充実度: 80% ※ 十分満足です。
- ドリンクの充実度: 70% ※ 全部飲んでみたい〜。
- お一人さま指数: 90% ※ カウンターで飲むのもアリ。
- モクモク指数: 50%
- いた人のジャンル 例)20代の男女、サラリーマン、OL
- 隣人との密着度: 30㎝ ※ 適度な距離感!
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く‼︎行く‼︎
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
夜総合点★★★☆☆ 3.5
関連のまとめ記事はコチラ▼
修司
最新記事 by 修司 (全て見る)
- 仲間と語り合いたい時どうする?下町での楽しみ方教えます!〜絶品料理の下町風居酒屋 《極楽酒場げんてん》〜 in渋谷 - 2016年11月9日
- 【まとめ】お持ち帰り率アップ?!渋谷で合コンに最適な居酒屋 - 2016年7月17日
- 以外と知られていない繁盛店。外国人に人気の渋谷の居酒屋!〜youはなぜこの店へ?〜 《南蛮亭》 - 2016年7月10日