ビキニ タパ – びきに たぱ –
目的シーン ひとり飲み、デート、友人・知人・同僚、女子会、家族と、部下・後輩
アクセス JR 渋谷駅 中央改札口 徒歩2分
距離 渋谷駅から100mぐらい(駅直結)
金額 4,000円〜4,999円
営業時間
月~日
ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)
ティー 15:00~17:00
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 不定休日あり
住所 東京都渋谷区道玄坂1-12-5 渋谷マークシティ レストランアベニュー4F
電話番号 03-5784-5500
▼お店の外観
▼店内
1.誰とどんな目的で行ったか
次の飲みまでのつなぎ、仕事帰りに一人飲み、二軒目利用としてバル感覚での利用など私の飲み歩きに欠かせないお店がこちらのビキニタパ。
会社に行くにも帰るにもマークシティを通れば雨の日なんか濡れないしということでよく通るのもこの道ですし、本当によく利用させていただいているお店です。
普段から使うがゆえにあまり載せたくなかったぐらいです。
今回は一人で飲みに行ってきました。
2.駅からのアクセス
駅からのアクセスはとっても簡単!
駅直結ですし、雨に濡れないのは大きなポイントですよね!
駅直結のマークシティ内にあります。ライオンの向かいにあります。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
▼今回は一人のみだったので安定のカウンター席
▼着席!
テーブルコーデはこんなもんです。
▼ちなみにカウンター以外にもテーブルとかもしっかり完備されてます。
ここは大人数での飲み会というよりは少人数での飲み会に適したお店です。
4.メニュー
▼飲み物のメニュー
非常に種類が豊富な上に変わったカクテルなども扱われてます。
私はいつも白ワインとかスパークリングワインを頼んでしまうのですが、初めて行かれるならばシェリー酒とカクテルも飲んでみるのもオススメです。
特にシェリー酒は銘柄によってかなり味が違うので毎回一つずつ試してみると面白いと思いますよ!個人的にはウイリアム ハンバートン フイノが軽めで食前酒として一杯目によく飲みますね!
ちなみにシェリー酒はアルコールが強めのワインですので酔っ払いすぎないようにご注意を笑
裏面にはボトルワインが書かれてあります。
▼特にボトルワインに使えるイメージイラスト
ボトル選びにもご親切なイラスト付きです。
今でこそ自分の好みとかわかってきましたけどやっぱりこういう風に表示してもらえるとわかりやすいしいいですよね!
▼必ず見て欲しい机の上のメニュー
日替わりでオススメのメニューが記載されているので要チェックです。
お値打ちのメニューもあったりするので見逃すと勿体無いですよ。
今回も”ピンチョス・タパス4種盛り合わせ”をチョイスしてます!
5.注文したもの
▼まずは一杯目
「カスティージョ ぺレラーダ ブリュット」
いつもの一杯目。カヴァの中でも最も安いグラスワインですが、お味は十分。お値段以上に楽しめます。
味の方は辛口のきめ細かい発泡が心地よさを感じる。香りはフルーティーで適度に甘さを感じる。食事の合わせがいいのは鶏とかサーモンだと思うのですが。。。??(いつかソムリエの方にでも聞いてみたいものですね笑)
▼カヴァと一緒に頂いたのがこちら
本日のおすすめ「ピンチョス・タパス4種盛り合わせ」
左から鶏レバーのパテ、エビクリーム、ジョルディ?、タステッツ?。
ジョルディ?タステッツ?ってなりますよね。正直私もわからなかったです。
ネットでも調べてみましたがお店独特のネーミングみたいですね。
サーモンが目の前にあったのでそっちが出てきてくれればなぁと思ってましたが残念です。
ただ、お味はどれも美味しかったです。こういうタパスは一人でワイン飲むにはちょうどいいんです。ありがたいですね。
▼さて、酒も肴もなくなったところで二杯目を
お一人様必見のメニューがこちら↑
ワイン一杯とちょっとしたおつまみがついてくるお得メニュー。
本日のメニューの裏側にあるので見逃さないように。
▼今回はマッシュルームを目的に
「ソルデエスパーニャブランコ」+「マッシュルームのアヒージョ」
ワインと合うメニューをセレクトしてくれているので必ずあいますし嬉しいものです。
▼でもやっぱり肴が足りなくなったので生ハムとサラミ
生ハムも一人対応できるのは嬉しいサービスですね。
▼ビキニタパのオススメはイベリコベジョタのホセリートという生ハムらしいです。
いっつも私は浮気したくなってしまうのでチョリソとサルチチョンの入ってるイベリコベジョタの盛り合わせを頼んでしまうんですよね。
▼注文すると一緒にフレッシュトマトソースがついてきます。
ここに生ハムを乗せて食べるのがなかなかに幸せを感じられますよ!
6.スタッフの対応
時々お酒がなくなっていると
「もう一杯いかがですか?」
と声をかけてくださいます。もちろん営業魂もあるのでしょうが、一人飲みにはちょっとおしゃべりできるので嬉しいですね。
7.トイレ
トイレは店外のマークシティのトイレです。
いつも利用してますが綺麗ですよ。
初めての方は店員さんに聞くといいと思います。
8.総合感想
私個人としては非常に便利だなぁと思って頻繁に使わさせてもらってます。
というのもやはり、利用できるシーンが一人飲みや部下を連れて、あるいは女の子を連れてと広いというのと一人飲みにもってこいのハーフサイズやタパヴィーノといった痒いところに手が届くメニューが大きいですよね。
お食事自体も美味しいですし、部下と来る時とかはパエリアも頼みますがこれまた旬の食材を使っていたりして楽しめるんです。
ちょっとした飲み会に使える便利なお店なんですよビキニタパは。
ちなみに、こちらのお店かの有名なジュエルロブションの日本支店を運営している会社らしくそういったところが丁寧な接客や料理の美味しさに繋がるんでしょうかね?
また再訪すると思うので一人飲みをしている時にお会いしたら声をかけてくださいね笑
ホームページ ▼ビキニタパのホームページはコチラ▼
食べログ ▼ビキニタパの食べログページはコチラ▼
ビキニ タパ – びきに たぱ –
- 酔っ払い易さ度: 80% ※ ふらっとよって食べ飲みという点ではいい感じです。
- 店員なつき度: 70% ※ 寂しい時に声をかけてくれるのはありがたいです。
- 愚痴り易さ度: 60% ※ 二人でカウンターで愚痴るのは定番です。
- メニューの充実度: 80% ※ アレンジやサイズの充実度は弩級の強さ。
- ドリンクの充実度: 70% ※ ワインにはめっぽう強い。
- お一人さま指数: 90% ※ 全く問題なし。
- モクモク指数: 60% ※ 特に気にならなかったです。
- いた人のジャンル 20-50代の男女、サラリーマン、OL、主婦
- 隣人との密着度: 60㎝ ※ それほどは離れていないかな。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
K
最新記事 by K (全て見る)
- 渋谷 個室 | 美味しいお肉食べてますか?ちょっと贅沢したい時の焼肉居酒屋 いのうえ渋谷店 - 2017年3月22日
- 気のおけない仲間と飲みに行きたい普段使いできる渋谷の隠れ家 居酒屋 《みらい》 - 2017年1月23日
- 【コラム】この冬絶対食べたい!今が旬の食材を使ったお鍋はコレだ!! 厳選5選(渋谷編) - 2016年12月23日