渋谷 道玄坂ラウンジ – しぶやどうげんざからうんじ-
目的シーン デート、友人・知人・同僚、合コン、大人数の宴会
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩6分
地下鉄半蔵内渋谷駅 2番出口 徒歩6分
距離 渋谷駅から500mぐらい
金額 ¥4,000~¥4,999
営業時間 月~木、祝日 18:00~翌2:00(L.O1:00)
金、土、祝前 18:00~翌5:00(L.O4:00)
※月曜が祝日の場合、祝前日営業
※冬季営業期間
屋上ルーフトップバーに限り
平日(月〜木、祝日)24:00(L.O23:00)
週末(金、土、祝前日)翌2:00(L.O1:00)
定休日 日曜日
住所 東京都渋谷区道玄坂1-22-12 長島第一ビル9F・R
電話番号 03-3770-0008
▼お店の外観
長島第一ビル9F・Rがお店です
屋上にもお店を構えているようです。
▼店内
オシャレな雰囲気かつ賑やかな感じです。
テレビが付いていたのでイベントがあるときは人が集まりそうですね。
1.誰とどんな目的で行ったか
平日に大学の友人と会う予定があり
久々にイタリアンでもどうかな~と。
次の日もあるので早い時間(19時頃)
に飯を食べたいと思い2人でしゃべることができ、
美味しく食べれそうな居酒屋を探しました。
また悪酔いをしたくなかったのでワインを飲みたい。
そうするとキャンペーンをやっていた店を
見つけましたのでこの店を選びました。
久
2.駅からのアクセス
ハチ公前から道玄坂方向に移動します。
これから一回も曲がらずひたすらまっすぐ歩きます。
右に109を見て、ひたすらまっすぐ歩きます。
ビックカメラが見えても真っすぐです。
王将が見えてもまっすぐです。
さらに進むと交差点がありますが今までと変わらずまっすぐです。
次の曲がり角にFamily Martがあります。
Family Martを見つけて10秒後くらいにお店のあるビルがあります。
3.お店の雰囲気&テーブルコーデ
ソファ席に案内されました。
ふかふかでいい感じです。
4.メニュー
まずは外に合った看板から
今回のこのお店に決めた理由はこれです。
フードとドリンク(アルコール込み)両方50%OFFっていう
看板に躍らせれました(笑)
屋上にビアガーデンがあるらしいです。
季節と人数が合えば行ってみたいですね。
▼クイックメニュー
出る時間が早いメニューで1ページあるのはありがたいですね。
最初に料理が遅いと会話のテンポがわるくなりますからね!
▼前菜
▼サラダ
▼パスタ
▼魚貝
▼スイーツ
飲み物
▼カクテル
オリジナルカクテルの名前が面白いですね!
思わず頼んじゃいたくなります。
▼ワイン
本日のワインが安くておすすめなようです。
5.ドリンク
本日のワインが安くおいしいものをそろえていると伺い
赤ワインと白ワインを頼みました。
すっきりした味わいでした。
6.お通し
サラミの詰め合わせです。
お通しでありますがクオリティーは高かったです。
7.食べたもの
チーズの盛り合わせです。
クイックメニューにありましたので最初に頼みました。
クリーム、スモーク、ミモレット、ゴルゴンゾーラ、カマンベールの5種でした。
チーズの違いをあまり味わったことがないので食べ比べてみました。
個人的にはカマンベールが一番ですが一番人気なチーズは何なのでしょうか。
皆さんは何がおすすめのチーズは何ですか。
マグロとイクラとアボカドのサラダを頼みました。
私はあまりアボカドを頼まないのですが
この3種の組み合わせはいい感じです。
アボカドが一番食感として特徴があるのですが
アクセントにイクラのつぶつぶが効いてます。
ペンネゴルゴンゾーラ
味が濃いものが続きますが美味しいものは美味しい。
ソースの量が多い印象です。
ガッツリ食べて明日への活力にしていきましょう!
ツブ貝のガーリックバター焼き
ガーリックバターの個性が強いです。
一口で食べるのは厳しい大きさですが
思わず一口で食べてしまいます(笑)
続いてデザートに入ります。
季節のサンデーを注文しました。
見た目がオシャレです。男が頼むには上品すぎます(笑)。
今スイーツ男子が増えているらしいのでスイーツ好きは是非。
本日の自家製デザートはチョコケーキでした。
上品な味わいでしめるには良いかもしれません。
8.スタッフの対応
ワインを頼んだ時にワインの原産地について説明してもらいました。
今回飲んだものはイタリアのシチリア産だそうです。
店主の人がワイン好きが高じて店を持ったと話しており
丁寧にワインの違いについて説明してもらいました。
「おすすめのワイン」とメニューにあるように
自分でコストパフォーマンスがよいと思ったワインを
時期とその年の出来を考えて選んでいるようです。
好きを仕事にすることはいいなと感じました。
9.トイレ
お店の入り口近くにあります。
10.総合感想
駅から少し遠いですが料理は良かったです。
今回は普通に料理を楽しむ感じですが
この店は屋上スペースがあったり個室にカラオケがあったり
大きなスクリーンがついていたりと
時間と人数によって使い方は変わると思います。
今度が大人数で夜遅く打ち上げ目的で
行ってみようかなと思いました。
ホームページ –
食べログ ▼道玄坂ラウンジの食べログはコチラ▼
渋谷 道玄坂ラウンジ – しぶやどうげんざからうんじ-
- 酔っ払い易さ度: 80% ※お酒がおいしくつい飲んでしまいます 。
- 店員なつき度: 60% ※ ワインの説明を丁寧にしてもらいました。
- 愚痴り易さ度: 80% ※ 愚痴れます。
- メニューの充実度: 80% ※ 様々です。
- ドリンクの充実度: 80% ※ ワインの種類が充実しています。
- お一人さま指数: 10% ※ 人数が多い方が楽しいかも。
- モクモク指数: 20% ※ あまり気にならないです。
- いた人のジャンル 40代の男女、30代カップル
- 隣人との密着度: 100㎝ ※ ゆったりとしていて隣は気になりません。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
渋谷 道玄坂ラウンジ (イタリアン / 神泉駅、渋谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
友情出演
最新記事 by 友情出演 (全て見る)
- 【個室企画】密室空間系女子がアナタだけに教える、シチュエーション別個室特集 厳選10店舗〈Part.1〉 - 2017年3月15日
- 【まとめ】春を人一倍たのしむために!日本酒で味わう、大人な女子会ができる居酒屋5選 - 2017年3月8日
- 渋谷 個室|上司と二人で密に話すなら扉つき個室に行こう! ーうみきん‐UMIKIN‐ 渋谷店ー - 2017年2月24日