1.居酒屋で家族会議
最近していますか?家族会議。
某友人家族では夫の会社の会議よりも遥かに荒れるのだとか、、、
家族で居酒屋に行きたい!!でも出来ればこじんまりと飲みたい、、、
なんて思うことが時たまありませんか?
友人となら周囲を気にせずに大衆居酒屋ウエルカムでも、家族と飲むとなったらちょっと、、、、
そんな時に重宝するのが個室の居酒屋さんです。
周りを気にせずに何でも話せる上に、個室ならではの安心感がありますよね。
特に家族会議のような極秘会議の場合個室は重要です(笑)
今回は「渋谷 居酒屋 個室」のweb検索結果で出てきた居酒屋の中で、
個室完備の清潔感が感じられ家族でも利用できそうな
鮮や一夜 渋谷宮益坂口駅前店に行ってみることにしました。
ちなみに、参考にヒトサラ、食べログ、ぐるなびを用いてお店の情報を検索しました。
3つのサイトを見る限り清潔感が感じられるのですがはたして実際はどうなのでしょうか。
それでは鮮や一夜 渋谷宮益坂口駅前店に行った感想をリアルにお伝えしていきます。
2.潜入レポート
▼誰とどんな目的で行ったか
友人に家族で利用できそうな渋谷の居酒屋を探したいから付いてきて欲しい!とお願いして付いて来てもらいました。
友人にはわざわざ渋谷の居酒屋を家族で利用するのかと尋ねられたのですが、私自身が家族で居酒屋を利用してみたいと思って今回店探しをしました。
▼入店
お店の入り口はこんな感じで綺麗です。
まずは入り口で靴を脱ぎこちらの靴箱へ入れます。
つまり、店内は土足禁止です。
靴を靴箱へしまい早速店内へ。
入り口から伸びる通路の左右共に個室で、左側は完全個室、右側は160cm程の高さの壁で囲まれた半個室のが並びます。
それにしても清潔感が漂う店内です。
▼いざ目当ての個室へ
さて、私たちの個室は通路奥右側にあるこちらです。
扉はしっかりとした感じです。
扉と通路の間はちょっとした橋のようものがありこだわりが感じられます。
通路と個室を分離しているような演出ですね。
扉を開けて、いざ個室内へ。
席は4人用です。
四人家族にはちょうど良い広さです。
私たちの座る座布団を見てみると、、厚い!!
せっかくなので定規で厚さを測ってみると、、厚さ14cmもあります。
結構な厚さですね。
テーブルの横にはちょっとした空間が。
コチラの空間は石を引いていてオシャレな感じです。
大きな荷物はコチラに置けそうですね。
部屋の壁が綺麗なんです。
個室に明かりを届けるのはこの和風のランプです。
このランプのもと家族会議が行えそうです。
他の個室にも同じようにランプがついています。
写真で見ても分かるように天井までは壁がないことが分かります。
個室ではあるものの天井に開放感があり、ゆったりできる構造になっている模様です。
さて、テーブルの下はというと、、、、掘りごたつになっています。
くれぐれも前に座っている家族メンバーの足を蹴ったりしないように(笑)
▼個室の総評
高さのある壁で完全に囲まれており、個室の外を気にすることはありませんでした。
さらに、開放感がある天井と掘りごたつのおかげで、個室の中は我が家のようです。
土足禁止、掘りごたつ、開放感、清潔感を兼ね備えたこの個室は思わず長居したいと思う空間です。このクオリティーの個室であれば居酒屋ながら家族でも安心して利用できそうです。
ただ今回私が利用して個室は壁が天井まで届いていなかったので、隣のグループの話が聞こえました。
極秘度の低い家族会議にはおすすめです。
一方で、極秘度の高い家族会議などの利用の際は、通路の側の完全個室がおすすめです。
通路を通った際も個室の中の会話が聞こえなかったので、他人には聞かれると恥ずかしい身内話も外には漏れません(笑)
▼店内
さらに、店内を歩いてみます。
店内1
店内2
店内3
写真からも分かるように木目調の床を中心に綺麗な店内でした。
また全室個室のようです。
全体的に店内は清潔感であふれていました。
私の居酒屋の概念が変わる店内でした。
▼メニュー
メニューの表紙はこんな感じです。表紙の質感が凝ってますね。
メニューの量は特に多いといった印象は受けませんでした。
メニュー1
メニュー2
メニュー3
メニュー4
メニュー5
メニュー6
ドリンクの種類は困らない程度の多さで、お酒のこだわりが強い人にはちょっと物足りないかもしれません。
▼ドリンク
それでは乾杯はビルスナービール(570円+税)で。
ジョッキがスタイリッシュですね。
▼お通し
お通しはコチラのお豆腐です。
チーズが練りこまれていて思わず、お!と思いました。
▼食べたもの
まずはじめは牛タンの炙り焼き(1380円+税)です。
量は140gのようです。
個人的に牛タンが好みなので頼んでみました。
お次は串カツの盛り合わせ(1180円+税)です。
お店訪問日の3日前に大阪で串カツを食べたのでその余韻に浸ろうと頼んでみました。
まだまだ続きます。
こちらは牛生ハムのユッケ(880円+税)です。
カリカリのバケットの上に乗っけていただきます。
この食べ方は自宅でもマネしたいと思いました。
ワインのおつまみに最適な気がします。
まだまだ、続きます。
こちらは友人が頼んだ牡蠣の天ぷら(980円+税)です。
私は牡蠣が苦手なのでいただきませんでした(笑)
そして、最後は〆の鮭茶漬け(480円+税)です。
え?お茶漬けなんて頼むん?と思った方もいると思いますが、頼むんです(笑)
以上で食事終了です。ですが、まだ帰りまーーせん!!!
個室自体が快適なので食べた後もダラダラとしゃべります。
店員さんもこちらから呼ばない限り個室内に入って来ることはないので、
会話に没頭出来るのもこのお店の魅力かもしれません。
3.総合感想
家族でも利用できる個室の居酒屋はどうでしたか?
ゆったりとくつろげる個室がここにはありました。
記載した価格からも分かるように若干高いような気もしますが、個室のクオリティーを考慮すると納得できます。
家族会議の場として利用するには十分なような気がします。
その他にも合コンや女子会でも利用できるのではないでしょうか。
清潔感のある個室居酒屋としては大いにおすすめします。
ネット検索して実際に行ってみたものの、想像していたお店と違う!!なんてことがないようにこの記事を参考にして頂ければ幸いです。
ちなみに、今回載せている写真は全てiPhoneで撮り、画像修正は全く行っていないので実際に訪れて目にする店内とのギャップが小さいのではと思います。
ホームページ ▼鮮や一夜 渋谷宮益坂口駅前店のHPはコチラ▼
食べログ ▼鮮や一夜 渋谷宮益坂口駅前店の食べログはコチラ▼
鮮や一夜 渋谷店- せんやいちや しぶやてん –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、合コン、大人数の宴会、女子会、家族と、接待・上司、部下・後輩
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分
距離 渋谷駅から200mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間 17:00~23:30
定休日 なし
住所 東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ6F
電話番号 03-5778-4840
- 酔っ払い易さ度: 70% ※ 雰囲気を楽しむ程度をおすすめします。
- 店員なつき度: 60% ※ 丁寧に対応してくれました。
- 愚痴り易さ度: 80% ※ 完全個室なら100%だったでしょう。
- メニューの充実度: 70% ※ メニューに困ることはありません。
- ドリンクの充実度: 70% ※ 多くも少なくもない程度です。
- お一人さま指数: 70% ※ 2人用の個室の利用がおすすめです。
- モクモク指数: 40% ※ 隣の半個室のタバコの煙が若干、、、
- いた人のジャンル 全室個室だったので他のお客さんを見ることは出来ませんでした。
- 隣人との密着度: 100㎝ ※ 個室の利用でした。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
たかし
最新記事 by たかし (全て見る)
- 渋谷 居酒屋 飲み放題 | 鳥貴族の挑戦、28とりパーティーをご紹介します!!《鳥貴族 渋谷文化村通り店》 - 2017年3月17日
- 【まとめ】春だからしっぽり日本酒を。渋谷で日本酒を嗜める居酒屋5選 - 2017年3月1日
- 渋谷 居酒屋 個室 | イチャイチャ個室デートが出来る居酒屋はココだ!!《鮮や一夜 渋谷公園通り店》 - 2017年2月26日