1.年が明けてはや1か月
年明けからもう1か月、あっという間です。
正月気分のまま過ごしていたら、寒さも相まってか意味もなく疲れてしまいました(笑)
そんな時は個室で疲れをいやそう。。
そこで!疲れも寒さも吹っ飛ばしてくれるような居酒屋を探していたら…見つかりました!
「茶流伝‐SALOON‐ 渋谷」!!
名前、超カッコイイ!!
さっそく友人を誘って行ってきました!
2.いざ入店!
▼誰とどんな目的で行ったか
友人と寒さも疲れも吹っ飛ばそうということで行きました。
▼来店
友人とハチ公前で待ち合わせ、いざお店へ。
駅からはかなり近かったです。
徒歩2分でした。
▼入店
お店の入り口です。
エレベーターを降りた直後にすぐお店がありました。
第一印象としてはワイワイ明るい店内だなという感じです。
▼個室
扉付き完全個室を予約していたのでいざ個室へ。。
レンガの壁に木製の板で仕切られているオシャレな造りでした!
照明もいい感じ!
広さも2人には広すぎるというくらい満足な大きさでした。
椅子の高さや奥行きもぴったり!
こんくらいの椅子が居心地がいいので参考にしてみてください(笑)
扉もしっかりついていました。
しかし、廊下側の壁はこんな造りになっていて外の様子はよく見えます。
扉付きの個室ですが外から全く見えない、というわけではなさそうです。
上にも木造の屋根があって半吹き抜けみたいな感じになっています!
照明に照らされていい色出してました。
全ての個室が同じ高さで仕切られていました。
となりの声が全く聞こえないような個室はなさそうです。
▼お通し
お通しは揚げパスタでした。
デカい!かなりの分量でびっくりしました。
▼メニュー
メニューは一般的な量でした。
▼ドリンク
ドリンクはこんな感じです。
種類が豊富で楽しく飲めそうです!
ローラのJIM BEAMの広告もおいてありました。
クールなローラも魅力的です。
▼注文
豊富なメニューがあり、どれを頼もうか迷ってしまいましたが、やはり当初の目的は
「鍋で寒さと疲れを吹っ飛ばす」だったので水炊き鍋を注文しよう。
店員を呼ぼうとしたその時!
何だこれは…電流が走りました。
呼び出しボタンの下におみくちがついていて運勢を占えるそうです。
こんな呼び出しボタン初めて見ました。
友人は見たことがあるそうなのですが、私は初遭遇。
ここで会ったのも何かの縁、さっそく課金しちゃいました!
ちっちゃ!!びっくりするぐらい丸められて出てきました。
結構開けるの大変でした(笑)
気になる結果は。。
赤吉!…??良いのか悪いのかわかんないですね。
ポジティブな私は最高評価であろうと信じています。
ラッキーカラーはピンクということで早速次の日はピンクのシャツを着てでかけました(笑)
これといったラッキーな出来事は起こりませんでした。。
▼料理
さて、おみくじはさておき早速料理を注文!
ビール2人前、焼き鳥盛り合わせ(5品)、水炊き鍋を注文!
到着しました。
疲れをいやすならやっぱりビール!
ということで乾杯!!味は最高です。
続いて焼き鳥
内容は、砂肝、鶏皮、なんこつ、もも、ぼんじりでした。
鶏の水炊きを出しているお店、焼き鳥の味もさすがでした。
そしてメインの鍋!
デカい!!!2人前なのにこのデカさ!
驚きました。
30cm定規が小さく見えてしまうくらい大きな鍋でした
肝心の味は、、、美味い!
水炊き鍋ということで鶏のダシがしっかりと染み込んでました。
完食!味も量も大満足でした!
以上で食事終了です!
もっといっぱい食べるつもりで乗り込んだのですが、鍋の量が想像以上だったのでギブアップ
してしまいました。
▼お店の雰囲気
まったり静かで落ち着いた店内というよりは明るく賑わっているな、という印象を
受けました。
大人数での利用や友人との食事に向いていると思います!
3.総合感想
温かい料理で寒さも疲れも取れるお店でした!
いかがでしたか?
鶏水炊きのダシの効き、そしてそのボリュームはまさに圧巻です!
面白いおみくじなどもあって楽しむことが出来ました!
寒さに負けそうになった時、疲れがたまってしまった時、友人などといかれてはどうでしょうか?
ホームページ
茶流云-SALOON – サルーン –
目的シーン 友人・知人・同僚、合コン、大人数の宴会、家族と、部下・後輩
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩2分
距離 渋谷駅から500mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間 17:00~24:00、11:30~15:00
定休日 無
住所 東京都渋谷区道玄坂1-5-9 ザ・レンガビル7F
▼駅からのアクセス
- 酔っ払い易さ度: 90% ※ 駅チカ、明るい雰囲気なので飲むにはおすすめ!
- 店員なつき度: 60% ※ 丁寧な対応でした。
- 愚痴り易さ度: 50% ※ となりの声はわりと聞こえてきました。
- メニューの充実度: 70% ※ メニューには困りません。
- ドリンクの充実度: 70% ※ 多くとも少なくともないです。
- お一人さま指数: 50% ※ ひとりでしっとりという感じではないです。
- モクモク指数: 90% ※ となりの個室とは仕切りがあるので感じなかったです。
- いた人のジャンル 例)20代の男女、サラリーマン、学生
- 隣人との密着度: 100㎝ ※ ココに一口コメントを入れる。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
京王井の頭線近くのマークシティの隣にあるウェーブ通りを進んですぐのところにあります。
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
友情出演
最新記事 by 友情出演 (全て見る)
- 【個室企画】密室空間系女子がアナタだけに教える、シチュエーション別個室特集 厳選10店舗〈Part.1〉 - 2017年3月15日
- 【まとめ】春を人一倍たのしむために!日本酒で味わう、大人な女子会ができる居酒屋5選 - 2017年3月8日
- 渋谷 個室|上司と二人で密に話すなら扉つき個室に行こう! ーうみきん‐UMIKIN‐ 渋谷店ー - 2017年2月24日