合コンのお誘い!?
普段から冗談を言い合える高校の女友達からの電話。
友達:「あんたどうせまだ彼女いないんでしょ?」
ぼく:「あーぅわあーー、何言ってるか聞こうぇないいーー。(余計なお世話だ)」
友達:「そんなことだと思ったよ(笑)仕方ないなー。ちょうど私の友達が合コン開いてほしいって言ってるから、合コン開こうか?その代わりあんた以外は必ずイケメンを連れて来るっていう条件で。」
ぼく:「ご、合コンか。まあ、たまにはそういうのもいいね。イ、イケメン、集めるよ。」
友達:「何強がってんの(笑)嬉しいんでしょー。おっけー。場所は頼んだよ。日時はまた後でねー。」
ガチャ。
ふ~。
え~と、つまり?
合コン?
ごごごごご、合コン!?
電話ではなんとか冷静に返事したけど、人生2回目なんだが!?ド緊張必至だし!?それに、やばい、女の子とお酒飲むの久しぶりだ!?その前に前回の合コンの反省を思い出して今回は失敗しないようにせねば。あとイケメンも集めないと。ってかあいつ、「あんた以外はイケメン集めろ」ってなんかおれがイケメンじゃないみたいでむかつくな。まあ、それは百歩譲っても、んー、考えること多いぞーー。そういえば、「場所は頼んだ」って言ってたな。
あ、個室の良い居酒屋も予約しないと。
っていうわけで、脳内は慌ただしくも整理してみると、合コンに参加することになった模様です。(まだ信じられない)
考えることは山積み、一つ一つ冷静に解決していきましょう。
以下、自分会議を始める。
議題➀
自分の心配(合コン慣れてない、緊張しそう、盛り上げられるか、etc…)。
たくさんあるし、多すぎるからとりあえずそれは1回置いておこう。
いやでも考えることになるだろうし。
回答先送り。
議題②
イケメン。
まあ、チャンスをもらったわけだし、礼として予定が合うイケメンの友達を連れていくことで合意。(イケメン君のおかげで自分がかすみそうで怖いが)
議題③
お店の予約。
居酒屋研究会に入ってる利点を活かしていこう。そういえば、今、個室特集をしてる。僕は個室の居酒屋をしれっとたくさん知っているスマートな男になると決意したんだ。けど、個室ストックがまだ少ない。
これは、
「個室のある居酒屋にたくさん行くしかない!」
その旨で合意。
自分会議の結果、今回は合コンの下見兼個室特集として、とりあえず渋谷の居酒屋に行くことにしました。
頭は下げたくはなかったのですが、なんとかプライドを捨てて頼んで、合コンの誘いをくれた女友達(以下、仮名M子)に下見に付き合ってもらいました。
超モテるのに理想が高くて彼氏がいない、というか彼氏にしてくれない気の強い女の子で、ぼくもよくダメ出しを受けるんですが、なんだかんだでいい人です。(高嶺の花過ぎて恋愛感情は不思議とわいてこない)
なんでも正直に言ってくれるので参考になりそうです。
今回行った居酒屋「優結」はドア付きの完全個室がある和風居酒屋と聞いたので行くことにしました。
それを電話で伝えると、
M子:「個室居酒屋?あんた意外と気が利くじゃん!いいと思うよ、行ってみよう!」
掴みは悪くないようです。
優結の個室
ビルの9階にあります。
いくつかの店舗が並列してあるようで少し迷いましたが、店員さんが案内してくれました。
華やかな入り口。
これって女の子受けするのかな。(合コンの下見だから気にしている。)
M子:「ちょっとおしゃれだね。ちょっと。」
ちょっとですか(笑)
階段を下っていきます。
階段を下っていくと、個室が数部屋並んでいます。
迷路みたいになっていて奥にもつながっているようです。
ぼくたちはこちらの部屋に通されました。
ドアはスライド式ですね。
個室の中に入ると、2人で行くには広い部屋でした。
箸と皿の数を見るに6人席のようです。
3対3ならここは合コンに良いかもしれないぞ。
M子:「まあまあ、広いね。席替え難しそうだけど。」
な、なるほど。確かに席替えやトイレの時に奥の人が出ようとしたら手前の人もみんな出ないといけない。
部屋に入ってから写真を撮ると以下のようになります。
これなら合コンでも周りの人の顔が見渡せるに違いない。
ドアは上半分はスモークで、下半分は透けています。
しゃがめば中の様子が見える仕様か。
そこはそれほど気にしなくてもいいだろう。
部屋を見渡すと隣の部屋との一側面は以下のようになっています。
声は普通に聞こえてきます。
様々なところから声が聞こえて、合コンであったのかすごい盛り上がってるグループの賑やかさも伝わってきました。
どうやら完全個室ではないようだ。
M子:「けっこう声聞こえてくるんだね。落ち着いた合コンは難しいけど、賑やかに合コンするならいいのかも。あんた声小さいんだから張らないと喋れないよ!」
声が小さくて悪かったなぁ...。確かに周りが賑やかだから声が小さすぎたら聞こえないかも。頑張って声は大きめでいこう。
ちなみにここにハンガーを掛けるようです。
ハンガーは4つくらい。
M子:「ねえ、もしかしたら人数によってはハンガー足りないんじゃない?」
なに!?6人分ない!?
本当だ。
合コンで足りない分は座るところに置けばいいか。
またしても編集長に物差しを握らされていたので、測ってきました。
5㎝弱といったところですかね。(合コンにはあまり関係ない)
M子:「あんた物差しより小さいんじゃない(笑)?」
むむっ、余計なお世話だ。そして、身長はもう諦めた。ハ、ハートで勝負だ。
部屋の通路側の側面も先ほどの側面と同じようになっていますね。
通路側の個室から盛り上がっている様子が伝わってきました。
そしてもう一つの隣の部屋との側面は障子で仕切られていました。
しっかりと仕切られていましたが、話し声までは遮られていないようです。
照明はこちらが2つ。
風情のある仕様となっていますね。
部屋の窓がある側面からは外が見えます。
なんだかおしゃれな窓です。
M子:「部屋の雰囲気は悪くないね。」
照明とともに合コンをいい雰囲気にしてくれそう。
ここでも物差しが登場。
半径は約30㎝といったところか。
壁は光を浴びると少してかります。
和を感じますね。
座るところはカラオケと似ています。
座り心地は良い。
女の子たちも疲れないはずです。
座るところの幅は40㎝くらい。
テーブルの上はいたってシンプルです。
メニューや店員さんを呼ぶベルがあります。
先ほどの照明はテーブルをくっきりと四角く照らしてくれます。
個室以外はどうなのか...
ドリンクメニューには僕のあまり親しみのないお酒が。
女子でも人気なのかM子は知っていました。
ハイカラサワー。
よし、覚えた。
こういう知識もあった方が良いよな。
アップルワインハイボールとか初めて見た。
メモメモ。
カクテルの種類が多いですね。
鍋も6種類くらいあります。
合コンで鍋とか食べるのかな?(慣れてないから知らない)
アヒージョなんかもありますね。
おしゃれな料理は要チェック。
インスタ映えする気がするから。(インスタ全然知らないが)
小さく書いてありましたが、アラカルトのみ頼む方はサービス料とお通し代がかかるようなのでご注意を。
お通しは塩だれと胡椒のかかったキャベツ。
量も多く、塩だれと胡椒がマッチしていておいしいです。
マッチ...。(不覚にも合コンで意気投合することを指す「マッチ」を思い浮かべてしまった。)
スカッシュハイボールとハイカラサワーラ・フランスで乾杯しました。
スカッシュハイボールはハイボールっぽさがあまりなく飲みやすいです。
ハイカラサワーラ・フランスを頼んだM子は「ラ・フランスの味が爽やかで飲みやすい」と一言。
M子と近況でも話していると、自然とお酒が進み、昔話なんかしてしまって話が弾むのでした。
M子:「あんた私とならしっかり話せるのにね~。」
言われなくたって、
(女の子みんなとうまく話せればいいのに)
って僕だって思ってるわ!
おつまみでも頼もうということでポテトフライを頼みました。
ケチャップをつけていただきます。
量が多いので、2つくらい頼んでシェアして食べられそうですね。
アヒージョなんて普段食べる機会が少ないので頼んでみました。
幻のひなどりと長葱のアヒージョ。
アツアツの状態で持ってきてくれました。
オリーブオイルに浸った鶏肉は風味が増しておいしいです。
長葱は良いアクセントになってくれます。
ただ、長葱の中にまでオリーブオイルがしみ込んでいるので、噛んだ時にアツアツのオイルが出てくるのでやけどにご注意を。
インスタ映えしそう。(って言ってみたかった)
バケットに乗せていただきました。
女子は喜んでくれそう!(そう信じたい)
2杯目は飲みやすいサングリアの白とすっきりした味わいのライムソーダで乾杯。
普段はあまり飲まないのですが、今回はよくお酒を飲むM子と一緒ということもあって、それにつられたのかお酒が進みました。
鍋でお腹を満たそうということになったので、辛みもつ鍋を頼んでみました。
しかし、残念ながらもつを切らしているいうことであったので、代わりに豚バラが出てきました。
具材はにら、豆腐、白菜、しめじなど豊富です。
よく見てみると、豚バラに食べるラー油のようなものがかかっていました。
味にはどんなアクセントが加わるのか?
5分くらい煮込むとだいぶ鍋らしくなってきました。
M子:「あんたうまく話せないなら鍋奉行でもしてイイ男アピールでもすれば?(笑)」
た、確かに。
いや、しっかり話せるし。
大丈夫だし。
一応、おいしい鍋の鍋奉行の仕方でも勉強しておこーっと。
10分くらいでおいしそうに完成しました。
少し辛いですが、体も温まっておいしいです。
食べるラー油の香ばしさも随所に感じられました。
帰るときに他の部屋をのぞいてみると、8人くらいの部屋がありました。
4対4の合コンも可能!
スマートな男への第二歩
個室は6人席や8人席などがあって合コンや女子会などでも使えそうです。
ただ、完全個室ではないので話し声などが漏れる場合があるかもしれませんのでご注意を。
冬などの寒い時期は鍋をつつきながら盛り上がるのも良さそうですね。
帰り道。
M子:「まぁ、合コン行くにはありなお店だね。」
ぼく:「まじ?じゃあ、お店はここにしようかな~。」
M子:「あ、LINEだ。ごめん。・・・・・、え!?」
ぼく:「どうしたの?」
M子:「なんか合コンしたいって言ってた女の子、彼氏できたみたい。で、合コンやっぱりなしで、って言ってきた。」
合コンやっぱりなしで合コンやっぱりなしで合コンやっぱりなしで...。
脳内に響いた言葉。
こうして、ぼくは、チャンスを逃した。
ただ、
ゆとの個室居酒屋ストックは
1
増えたので、
これを前向きに捉えて、
スマートな男に向けてまた一歩ずつ進んで行こうと思う。
次こそは!
と心に言い聞かせながら。(その後意外とすぐ立ち直れました)
ホームページ –
食べログ ▼優結の食べログはこちら▼
優結 渋谷店 – ゆい –
目的シーン デート、友人・知人・同僚、合コン、大人数の宴会、女子会
アクセス JR渋谷駅 ハチ公口 徒歩1分
距離 渋谷駅から100mぐらい
金額 2,000円〜2,999円
営業時間 月~日 16:00~24:00
定休日 無休
住所 東京都渋谷1-25-6 渋谷パークサイド共同ビル 9F
電話番号 03-6418-7880
▼駅からのアクセス
JR渋谷駅ハチ公口を出て、スクランブル交差点を渡って宮益の方に進みます。
線路をくぐりぬけてすぐの左手にありました。
ビルの9階です。
- 酔っ払い易さ度: 70% ※ 個室で話に花を咲かせれば!
- 店員なつき度: 30% ※ 個室なので関わりは少ないです。
- 愚痴り易さ度: 70% ※ 完全個室ではないですが愚痴れそうです。
- メニューの充実度: 60% ※ 食べ物のメニューは少なめか。
- ドリンクの充実度: 70% ※ ドリンクの種類はそれなりにあります。
- お一人さま指数: -% ※ 個室であったので、確認できませんでした。
- モクモク指数: 30% ※ 感じませんでした。灰皿はあります。
- いた人のジャンル サラリーマン、OL
- 隣人との密着度: -㎝ ※ 個室であったので。
- また行く度: 行く!!行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.4
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
ゆと
最新記事 by ゆと (全て見る)
- 【コラム】WORLD IS HERE! 渋谷で世界の料理が食べられる居酒屋3選 - 2017年3月22日
- 渋谷 個室|渋谷でおいしいお酒飲み放題、丁寧な接客、おいしい鹿児島料理を添えて 《特攻チキン野郎TOKYO》 - 2017年3月10日
- 渋谷 個室 | 「それでは始める。」 個室の居酒屋で深い話し合い開始《月の夢》 - 2017年2月17日