渋谷で静かなお店、ないかなあ
渋谷駅から徒歩五分、センター街の終わりの方にあるコチラのお店。
駅チカで渋谷の喧騒を忘れさせるような静かで居心地の良い空間です。
カーテンで仕切られた席はプライベート感満載。
間接照明とキャンドルの明かりで大人な時間を過ごせます。
大人な雰囲気でオシャレな女子会やをしたい方
オシャレな接待をしたい方にはおすすめです!
▼誰とどんな目的で行ったか
後輩女子の恋愛相談に乗るために、
Twitterで気になっていたこちらのお店に行ってみました!
雑居ビルのエレベーターで上がると・・・
小さな雑居ビルを上がるとお店があります。
扉も十字型に窓がくりぬかれていますね。
カウンター席の中央にはこちらのお店の特徴の十字架が!
デートで連れてきてもらったらトキメキ指数カンストしちゃいます♡(笑)
店内の見取り図を作ってみました(縮尺は適当です・・・)
長方形のこじんまりとした店内です。
今回私たちは一番奥のソファ席に案内されました。
空いていたので2名でも通してくれました。
ソファ席が一番大きく2~6人座れます。
各テーブル席は2~4名用で椅子でした。
各テーブルはカーテンで仕切られており
プライベートな空間になってました。(視線はほぼ気にならないと思います!)
ただし声はそこそこ通るのでそこだけは注意!笑
テーブルコーデはシンプルでした。
予約していくと取り皿、カトラリーは準備されていました。
(暗くて申し訳ないです)
(他の画像は加工でかなり頑張って明るくしましたが上の画像は実際の明るさです)
ソファはフカフカ・・・ではなかったです。
でも柔らかめで座ると沈んでいきました。
測り方がへたくそですね・・・(笑)
各席の頭上にはシャンデリアが!
いくつになってもキラキラしたシャンデリアにときめいてしまいます。
ソファ席からカウンターを見た写真。
人影は確認できるくらいですね。
外側から見たときもなんとなくの動きは分かるくらいの透け感でした。
154㎝の華奢な女性が座るとこんな感じ。
一人で座るにはかなりゆったりしています。
詰めれば4人は座れるかな?という感じです。
ソファの幅は約130センチでした
グランドメニュー
限定メニューや季節メニューが充実していました。
パスタやピザも種類豊富です。
ドリンクはカクテルが充実しています。
効能も書いてあり、健康や美容に効くので女性には嬉しいかも!
オシャレなカクテル🍸
左が長野県産の
こちらのカクテルがどうしても飲みたくてコースではなくアラカルトで注文しました。
(アラカルトだとチャージで500円くらいかかります)
旬のフレッシュフルーツを使ったカクテルもおすすめとのことで
後輩ちゃんはイチゴのカクテル、
わたしはブルーベリーのカクテルを注文。
コチラはメニューには載っておらず、バーテンさんと相談しつつ作っていただきました。
長野県産のアイベリーをミキサーでスムージー状にし白ワイン、
果肉感があって美味しかったとのこと。
ブルーベリーカクテルは皮ごとブルーベリーと
アールグレイリキュールと辛口ジンジャエールのお酒でした。
紅茶の香りとブルーベリーの酸味の相性がとてもよかったです。
さっぱりとした味で食事に合わせやすかったです。
色、割りもの、アルコール度数など相談しながら作ってもらえるので
メニューに載っていないカクテルも注文してみるのがおすすめです!
産地こだわりのフード🍳
お通しのポテトサラダ。
こちらは広島県安芸津の赤土を使ったじゃがいもを使用したポテトサラダ。
普通、関東には流通しないブランドなのだそうです!
マヨネーズは控えめで皮付きのジャガイモの味がしっかりと楽しめました。
アボカドのカプレーゼ
鉄板の前菜!
甘みの強いトマトとクリーミィなモッツァレラチーズの相性は抜群。
アボカドがたっぷり入っていました。
季節限定のカキのオイルマリネ
牡蠣は小ぶりでしたがおいしかったです。
マリネは酸味の強い味というイメージでしたがこちらは
和風な味付けでした。
オリーブオイルでくどくなくさっぱりとした味でした。
チーズフォンデュ
バケット、ブロッコリー、プチトマト、パプリカ、人参でした。
野菜は結構シャキシャキしていて生に近かったです。
とろ~り!
キッチンで温めてから持ってきてくれるのですぐに食べられます。
チーズフォンデュは2人前からの注文なのでご注意を!
フレンドリーな店員さんとの会話が盛り上がって
楽しかったです。
後輩ちゃんとバーテンさんの出身地がとても近く、地元トークで盛り上がっていました(笑)
こういった店員さんとの会話で楽しめるのも醍醐味。
総合感想
照明はかなり暗くキャンドルの明かりと間接照明がほぼなのでムードは満点です。
店内は静かでゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
女子会以外にもデート、貸切パーティなど様々なシーンで利用できると思います。
大人な飲み会を楽しみたい貴女にはピッタリ!
接客は丁寧でメニューの説明だけでなく、
質問にも世間話にも快く付き合ってくれました(笑)
ホームページ –
食べログ ▼Jupiterの食べログはコチラ▼
Jupiter – ジュピター –
目的シーン ひとり飲み、デート、友人・知人・同僚、大人数の宴会、女子会、接待・上司、部下・後輩
アクセス JR 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
距離 渋谷駅から500mぐらい
金額 3,000円〜3,999円
営業時間 17:00~翌2:00(貸切は営業時間外も可※要相談)
定休日 無休
住所 東京都渋谷区宇田川町30-4 新岩崎ビル 3F
電話番号 03-3780-2233
▼駅からのアクセス
渋谷駅ハチ公口を出てセンター街方面へ渡ります。
センター街(TUTAYAと本屋さんの間の通り)を
ずっとまっすぐ進みます。
天下一品を過ぎた先のビルの中にあります。
- 酔っ払い易さ度: 60% ※ ゆっくりと飲んだのであまり酔っぱらわなかったです。
- 店員なつき度: 70% ※メニューの説明をしてくれる時などたくさん話しかけてくれました。
- 愚痴り易さ度: 50% ※ プライベートな空間ですが声は聞こえてしまいます。
- メニューの充実度: 80% ※バルメニュ―といった感じ。季節限定メニューは充実しています。
- ドリンクの充実度: 70% ※カクテルは充実しています。メニューにないカクテルも注文可
- お一人さま指数: 10% ※ 行ったときはいませんでしたがカウンター席もあるのでいけるかも?
- モクモク指数: 20% ※喫煙可ですが半個室で分煙にはなると思います。
- いた人のジャンル OLグループ、30代カップル
- 隣人との密着度: 50cm ※カーテンで仕切られているのであまり気になりません。
- また行く度: 行く!!行く!!(行く!!は最大5個まで)
※研究会独自の指標の為酔っ払ったその場の感想でして…
夜総合点★★★☆☆ 3.7
▼姉妹サイトもよろしくおねがいします!
▼いいとこ見つけた!!赤羽のディープな居酒屋131選。赤羽居酒屋研究会▼
まりこ
最新記事 by まりこ (全て見る)
- 渋谷 個室|ムード満点のカーテン個室で女子会、デートにぴったりな渋谷のダイニングバー ≪Jupiter≫ - 2017年2月6日
- クリスマスは非リア仲間の女友達と過ごすと決めた貴女! いくつになっても楽しめる可愛いお店が渋谷にあります! 《舞踏の国アリス》 - 2016年12月8日
- チーズ×味噌+ワイン=∞!! チーズと味噌の未知の味を楽しめます! 《渋谷発酵所 鍛冶二丁》 - 2016年11月25日